山脇式心理テストによる少年少女の犯罪に至った原因分析
弁護士の方
なぜ、少年凶悪犯罪は増加するのか?
こんな凶悪な事件をどうしてこんな幼い少年が犯したのか。そんな少年犯罪は数十年前から起こり続けています。
いくつかの事件では、愛着の問題、すなわち愛情の問題が指摘されました。
深刻な虐待は別として、親としては精一杯、愛情を注ぎ、表面的にはなんら愛情の問題はなかったように見えても、
子どもに愛が届いていない場合もある、という事も、私たち大人は知っておかなくてはなりません。
また、少年が犯行に至った原因は明確になっていない事件も多くあります。
マスコミは色々な推測を重ねていますが、それが事実とは言えないのが現実です。
子供にとって大切なこと
子どもの更生にとって何が必要なのか。
それは、子どもの心の問題を正確に分析し、更生の為に何が必要なのかを分析する事です。
当オフィスでは、山脇由貴子が児童相談所19年間の勤務の中で、数多い深刻な非行少年・少女の分析をしてきた実績を活かし、
更生プログラムの作成
犯罪被害に遭ってしまった
子どものケア
また、児童相談所等、他では行えない、犯罪加害者家族の立ち直りもお手伝いします。
「悪いことはしたけれど、僕だって、私だって、苦しかった」
山脇由貴子はそんな子どもたちの声をたくさん聴いてきました。
だからこそ、大人は子どもが言えずに苦しんでいる心の中を理解して、救ってあげなくてはと思ってきました。
児童相談所で19年間、いろいろな子どもに出逢う中で、私は子どもの問題は大人の問題だと実感し続けて来ました。
犯罪を犯してしまった少年の為に、大人は何をすべきなのか。何が出来るのか。
本当の意味で子どもを救い、更生させる為のお手伝いをします。
そして、凶悪な少年犯罪が無くなるよう勤めていきましょう!