千葉鴨川 無理心中事件、大阪2歳女児虐待事件~相談出来ない子育ての悩み~
千葉県で起こってしまった無理心中事件は衝撃でした。
周囲にサーファーたちのいる所で、お母さんが子どもを刺してしまった。
そして、報道によれば、夫も一緒だったとか・・・
無理心中事件の多くは「変わった様子はなかった」と周囲の人達がコメントします。
そして、その原因は明確にはならない事が多いです。
でも、お母さんは相当に追い詰められ、そして夫にも相談出来なかったのでしょう。
お母さんの心の中に、何が起こっていたのか。
その解明は必須です。ですが、虐待以上に、原因は分からないままに終わってしまう。
お母さん達はどんな理由で、精神的に追い詰められてしまうのか。
その理由を解明し、どうしたら救済出来るのかを見つけ出す事が、
虐待や無理心中を減らす事につながるはずです。
あるお母さんは言いました。
「子育てについて、悩んでいたけれど、どこに相談して良いか分かりませんでした」
そう思っているお母さんはとても多いです。
公的な相談機関に、相談する事を恥ずかしい、と思っている人も。
子育てがうまく行っていないという事は、
自分が母親失格なのでは、と思ってしまうお母さんも。
日本はまだまだ、「母親の育て方の問題」が重視されてしまうからです。
お母さんが子育てに悩む理由は様々です。
子育ての仕方が分からない。
どうしても子どもを愛せない。可愛いと思えない。
一番重要なのは、お母さん自身が、自分の悩みの原因が分かっていない事です。
今は、多くのお母さんはインターネットで情報を集めようとします。
もちろん、それも一つの解決手段です。
けれど、悪い情報も見つけてしまうし、間違った情報も混ざってします。
なので、さらに悩んでしまうお母さんも多いのです。
やっぱり、私自身に問題があるのかも・・・
うちの子は発達障害なのかも・・・
子育ての悩みの原因は思いもよらない所にあるものです。
例えば、夫婦関係が悪いこと。
お父さんがお母さんの悪口を子どもに言う。
お父さんとお母さんの子育てに関する考えが全く違う。
お母さんもお父さんも、親に愛された記憶がない。
お母さんやお父さん自身が自分の親とうまく行っていない。
お母さん、お父さんの抱えている問題を解決する事こそ、
子どもを愛せる事、子育ての悩みを無くすことにつながるのだと思います。
大阪では、18歳の父親が、2歳の女の子を虐待して逮捕された事件が報道されました。
赤ちゃんを殴るなんて、ひどい親。
それも事実ではあるけれど。
16歳で子どもが出来た両親に誰か、子育てを教えてあげていたのでしょうか。
泣いた時にはどうすれば良いか。赤ちゃんはどんな時に泣くのか。
本当にうるさくて耐えられない時はどうすれば良いのか。
相談出来る人はきっといなかったのでしょう。
相談する気もなかったのかもしれません。
子育ての悩みをどこに相談したら良いのか分からない。
子どもを可愛いと思えない。
子どもを愛せない。
そんな、お父さん、お母さんの悩みを、解消してあげたいと切に願います。
それこそが、子どもを救うことにつながるのだと思うのです。